定年親父とギャルたち

女子トイレ 蛍光灯取り換えで見たポーチ

<画像はイメージです> 女子トイレの蛍光灯が切れたから付け替えて欲しいと調理長に頼まれました。 入りました。 女子トイレ。 最初は気にもとめなかったんですが、蛍光灯を付け替えて点くかどうかテストして、出ようとしたときに気がつきました...
定年親父とギャルたち

台風一過だー

<画像はイメージです> 昨日の台風は強烈でした。 ウチの外においてあった庭木の枯れ枝が、スッキリとどこかに飛んでなくなっていました!! 実は、わたくし施設長は、昨日のうちに職場の雨漏りを修理していたんです。 2階の屋根上は怖いです。...
定年親父とギャルたち

大雨警報と雨漏り

<画像はイメージです> 大雨が降ると雨漏りがするんです。 古いウチの話ではなく、職場の調理場です。 初めは結露じゃないかって言ってたんですが 雨漏りがするのは強い雨が降っているときだけです。 天井から何箇所もしずくが滴ってきま...
定年親父とギャルたち

なんて美味しそうなスイーツ

今日は変電設備の工事で、みんなはお休みです。 施設長は留守番なんです。 電気が止まっているから暑いのなんの。 冬なら停電でもガスストーブがあるから平気だけど夏の停電は最悪です。 そこに調理長がケーキを差し入れてくれました。 「一人...
健康全般

血圧が~

施設長は職場の健康診断に行ってきました。 聴力、視力、血液検査、心電図検査、メタボ検査、胸部レントゲン検査などがメインの軽い検診です。 いつも血圧はやや高めなんですが、それでも最近は125-88ぐらいに落ち着いて、年齢の割には悪くない数...
定年親父とギャルたち

今朝の一大事!

<画像はイメージです> 連休明けで職場に着いてみると、若い社員の字でボイラーが壊れています!とのメモが。 またですか。 大慌てでボイラー室を覗くと、あろうことかボイラーから水が漏れています。 3カ月に一度はこんなことがあるんです...
定年親父とギャルたち

お盆電話

お盆になると、毎年かかかってくる内線電話があるんです。 ひどいときは5分に1回ぐらい鳴る。 その電話は私の机の上にあって 受話器を取るとガサガサ・ザーという音が聞こえるだけでだれも出ない。 内線番号を見て場所を確認してもだれもい...
あらかると

ドクターペッパー

ウチのそばにドンキができたので行ってきました。ドクターペッパーが並んでいるのを見て、ウチのヨメは懐かしがっていました。でも私は見るのは初めて!!どんな味するん?帰って冷やして飲んでみると杏仁豆腐のような甘くちょっとクセのあるフルーティーな味...
あらかると

仙台 牛タン

久しぶりにヨメと出かけてランチを食べました。以前から食べて見たかった「福助」の仙台牛タン。私は牛タンとカルビの定食。よめは牛タン塩定食にとろろを追加。肝心の牛タンの画像を取り忘れましたが、普段食べている肉とは一味違って、本当にジューシーでや...
年金・確定申告

アレが入った!

さて、 私にもとうとうアレが入りました。 ネンキンちゃんです。 (年金) もうそんな歳になったんだなあというのと、元を取るぐらい生きなきゃなーという気持ちが絡み合っています。 私の場合はお給料ももらっているので、なんと2割も減額なん...