ネット振込で納税しました 2019年

ネット振込 年金・確定申告

平成30年分の所得税をネット振込で納税しました。
納税期限は3月15日(金)です。

去年の記事を見ながらやったのでうまくいきました。

ここに再掲しておきましょう。
来年も使いますから。

◎ ネットバンクに行って「振込」ページのペイジー画面から納税のボタンを押す。
◎ 「収納機関番号」は国税庁の番号「00200」を入れる。

これでネットバンクの次の画面が出ました。
◎ 「納付番号」を入力します。納付番号とは16桁の利用者識別番号のことです。e-TAX開始届新規を登録したときに表示されます。毎年使うのでプリントとしておきましょう。
◎ 「確認番号」を入れる。e-TAX開始届出で自分で設定した6桁の納税用確認番号のことです。これも毎年使います。
◎ 「納付区分」を入れる。ここには「納付目的コード」を入れる。これは次のようにします。
納付目的コードは、次のe-TAXのページで自分で番号を組み合わせてつくります。

⇒ http://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/tetsuzuki4_3.htm

・税目番号は申告所得税なので「020」です。
・申告区分コードは確定申告なので「4」です。
・元号コードは平成なので「4」です。
・課税期間は申告所得税なので、平成30年分を納めるわけですから平成30年分で「30」です。
これらを組み合わせます。
020+4+4+30 ⇒ 0204430
この0204430が、今年の自分の納付目的コードです。
これは元号と年を変えて毎年同じようにつくります。

これを入力すると納付金額を入れる画面になります。(ネットバンクによって多少仕様が違うかもしれません)

納税額を入力して、納付先の税務署名になっていることを確認して、「送金」ボタンを押すと

完了です!

なお、e-TAXから納税できるのは、確定申告書を電子申請した場合に限られるので、振込だけするには上記のようにネットバンクから行います。

ネットバンクから振り込むとは、銀行のネット振込のことです。

 

タイトルとURLをコピーしました