資格・特技

2級ボイラー技士 国家資格を取ろう

別の工場の施設長が今年の3月で第2の定年を迎えたのです。 いよいよ悠悠自適かと思ったら、 何と同じ工場の委託会社にやとわれてボイラー技士になったそうなんです。 施設長として在職中に資格を取ったんだそうです。 工場長から委託会社のパー...
あらかると

若返りの一つの方法 動画鑑賞「恋は雨上がりのように」

50代、60代となるうちに見なくなるのはアニメかもしれないです。 このごろ動画をよく見るんですが とっかかりは「ドクターX」でした。 米倉涼子のちょっと色っぽいイメージ画像にひかれたのが正直なところです。 このあと、JIN-仁とか(...
年金・確定申告

確定申告 所得税の納税 ネットバンクから

確定申告をしたら、還付金がある方は振込みを待つだけですが、所得税を納付しなければならない方は3月15日が期限です。 私はネットバンクからペイジーで納付しようと思って、e-TAXで開始届けだけを登録しておいたんです。 登録だけならカードリ...
あらかると

フランク三浦

フランク三浦は、フランクミュラーより人気の時計です。 すべてがシャレでできているんですよね。 カミさんが誕生日に買ってくれました。 って、まだ誕生日前なんですけど。 「インターネッツ別注 新零号機-SVWH」なのかな。 口コミ...
年金・確定申告

確定申告

確定申告が始まっています。今年の申告期間は2018年2月16日(金)から3月15日(木)までです。私のような給料と年金をもらっていて、給料は年末調整をしているという場合でも、確定申告が必要です。給料の年末調整は給料分だけなので、年金の分は確...
健康全般

マカ 後日談

前の日記に新しく見つけたマカのことを書きました。2カ月飲み続けたら、次第に男性機能の効果が弱くなってきました。どうも最初に飲んでいたDHCマカの効果が残っていて、新しいマカに変えたら次第にその効果が減っていったようです。私にはあまり結果はよ...
健康全般

安いマカを見つけました

のど元過ぎれば熱さを忘れるのとおりこのごろは血圧を計るのも体温を測るのも忘れています。でも男として精力が落ちるのだけはイヤなんです。多分、50代以上の男性なら、この気持ちは分かるんじゃないかな。女性は閉経があってけじめみたいなのがあるけれど...
健康全般

一気に来ました!

体温が35℃台しかない時期が続きました。少しづつ上がってなんとか36℃台にここまで1カ月かかりました。毎日生姜湯を飲んで、銀杏松茶を飲んで体を温めました。体温が35℃台だと免疫力が急激に落ちるそうです。人は1日に100個のがん細胞ができると...
健康全般

低体温

体温を計る機会があって計ってみると36.2度しかない!!平熱って36.7度ぐらいですよね。昼の3時ごろなら37度あって普通。それが36.2度しかないってことは、0.8度も下がったことになります。体温が低下すると免疫力が下がるそう。体温が35...
定年親父とギャルたち

秋は柔肌が恋しい

<画像はイメージです> もうすっかり秋ですね。 朝晩は寒いくらいです。 そろそろ暖かい肌が恋しくなってきます。 もうだれの肌でもいいから、なんてことも思ったり。 でもヨメじゃないんですよね。 ヨメには感謝しているし、一緒にいたいし、で...